SweetHome、4か?5?
〜親指のポジション2〜


ちょっと、ベースギターが手に馴染んできた頃、

右手のポジションは、親指⇒フロントピックアップの上で,

「なんだか、窮屈だなあ・・・」

って感じはじめていた。

教則本的には、

3〜4弦を弾く時は、ピックアップに親指。

1〜2弦を弾くときには、4弦に親指。

と、移動を繰り返すのがいいらしい。

無意識に、出来るようになるのがいいらしい。

(そうなんや〜)

ミュート的には、そうらしい。

実際に親指を4弦にのせると、確かに1,2弦は弾きやすい感じ。

ただ、そのままだと、4弦は弾きにくい。

親指をピックアップにのせたままでも、

十分1〜4弦をカバーできるのだが・・・

ハイフレットにおいて、ソロ的ニュアンスは、

親指はピックアップから離れたほうが、出しやすいのだ。

ここで、べえすやは、ギターの経験を思い出した。

はじめは、小指をボディにつけたり、

手をブリッジに添えたりして、安定を図っていた頃があったが、

そのうち、まったく右手がフリーな状態でも正確にピッキングできるようになり、

どんなカタチでもいいんだって思うようになってきたのだ。

曲によって、変えたらいいし、

その方がニュアンスも広がり、ダイナミクスを大きくなる。

16カッティングから細かいソロ、タッピング、なんでもこい!って気になれる。

(そんなに、うまいわけやおまへん^^;)

この時、とても楽器って音楽って自由なもんなんだ〜って思った。

そしてこれは、ベースギターにも言えることなんじゃないか?って。

ある程度、カタチが出来たら、あえてそれを壊してみる。

窮屈と思えば、変えてみたらいい。

ということで、

一度はフロントピックアップの上で、親指は安住しようとしていたのだが、

ここで、自由になろうと思った。

(ピックアップでも4弦でもブリッジでも、どこでもええやん!)


最近、ちょっと気になることもある。

流行の5弦ベースだと、5弦親指をホームポジションに出来るのではないか?と。

ベースマンの道は、くねくねと続いてゆく。

(ホンマに、まだ続くのん?)

Beat-Index


Copyright 2001-2006 BASSUYA! All rights reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送