日本のノリって?
〜16ビート想〜


かれこれ、このBASSUYA!Beat〜ベース”のりのり”トーク〜も

Beat16を迎えた。

(おおきに〜!)

せっかくだから?「16ビート」について書いてみようと思う。

(”16のノリ”〜ちゅうヤツやね)


フュージョン・サウンド・・・(以前は、クロスオーバーとも)

ソウル系・・・(オーティス・クレイ大好き!)

チョッパァ〜・・・(今はスラップ^^;)

ハネたノリ・・・(まだようわからへん^^;)

・・・みたいなイメージが思い浮かんでくる。

そして、技量がないべえすやには、

この16ビートっていうのは、ちょっと「異国的」な感じがするのだ。

そう、その環境で育ってきていない気分というか・・・


そういえば、中学生の頃、

筋トレ?も兼ねて、つま先立ちでよく歩いていた。

この時は、自然と16ビート的なリズム感があったかもしれない。

でも、普通の生活をしていて16ビート的なことって、

ある?


可愛いアイドル系歌手(歌唱力のない系)が、16ビートに乗って

テレビで無表情に唄っている。

なんだか、振り付けが「ムリしている」感じ・・・

「血」が違う?

でも、べえすやは、

とてもオンチでノリの悪い日本育ちの外国人を知っている(^^ゞ

やっぱり環境なんだ。

育ってきた歴史なんだ。


日本人は、「4ビートの後ノリ」文化だと言われる。

それは深くDNAに刻まれていると思われる。

そのへんを歩いているオバアちゃんが、

お尻プリプリ16ビート的に歩いていたりしたら、

町内会は騒然とするだろう。

(ちょっと見てみたいやん・・・)


ベースの教則本には、いっぱい16ビート系のフレーズが出てくる。

もちろんガンバッテ練習すると、

弾けるようになる。

(・・・と思う・・・日々努力やね)

でもね・・・

なんだか”借り物”っぽい気がしてしょうがないのだ。

カッコイイと思って、足が短いのにロンドンブーツを履いているみたいな・・・


日本人はコピーが上手いと聞く。

表面的には出来ていても、

なんだか薄っぺらいモノってたくさんある。

はたして、16ビートもそうなのだろうか?


コピーに始まり、コピーを越えた領域・・・


ベースの達人は、16ビートにも”ウラ”を感じると言う。

べえすやには、まだまだ程遠い世界・・・

(16でも、右手は必死なんよ〜)

「異国的」であっても、

「借り物」に感じても、

この16ビートは越えてゆかないといけない壁。

とりあえずコピーレベルであっても・・・


アメリカに住み、ゴスペルを唄っていた日本人が言う。

「やっぱり日本人は、8ビートぐらいやねん・・・」

とてもノリの良い16ビートの曲を、あえてドラムスは8ビートに落とし、

その曲はミリオンヒットした。

でも、しっかり聞くとベースラインは、16ビートのままだった。


きっと・・・日本人しか弾けない16ビートもあるはずだ。

少なくとも、ベースギターの世界では・・・


テレビから、8ビートの曲が流れてくる。

ふと気付いたら、16ビートでテンポをとっている自分がいた。


※ちょうど区切りがイイ感じなので、コンテンツを分けようかと思っていましたが、

とりあえずタイトルはこのままで行こうと・・・


Beat16を刻み、新たに広がるベースマンへの道・・・

Beat-Index


Copyright 2001-2006 BASSUYA! All rights reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送