楽器屋さんへゆこう3
〜Wonderful Instrument Store〜


#1 (黒バック・・・音のみ)

ベース・ソロが聞こえてくる。

曲は「♪スペイン」・・・

その音、次第に大きくなり・・・


タイトル:「楽器屋さんへゆこう3」

(曲途中で、いきなりストップする)


#2 店内

「あっ、まいど!」

自己陶酔的に弾いていたベースギターを抱え、

あわてて照明のスイッチを入れる男。

(お客さんや!)

一気に明るくなった店内に目がクラクラしている。

店長:べえすや

某楽器屋さんに勤めながら、リペアを学び、

一昨年前に独立。

オフィスビルの地下に、ベースギター屋をオープンさせた。

「ごめんね〜ちょっと待ってて」

ベースギターを片付けながら、店内を見渡す店長。

壁には、ズラリとまではいかないが、

Fenderのオールドモデルが並んでいる中に、

採算を度外視して作っているオリジナルベースが掛かっている。

「あっ、メンテね。どっか調子悪いとこある?」

オリジナルベースを買ってくれた客と、いつもの”お話”が始まる。

もちろん永久保証だ。


#3 カウンターBAR

静かに女性のジャズボーカルが流れている。

曲は「♪ブラックコーヒー」

カウンターには、中年ともいえる店長:べえすやと、

20代前半の男(髪はパープル色でビンビンに立っている)の2人だけ。

かなりアンバランスな男2人組に、BARのマスターもちょっと微笑。

「んで、どんな音楽やってゆきたいのん?」

べえすやが、パープル男に聞いている。

「東京かあ〜もうちょっとインディーズでがんばるのもエエけど・・・」

「気持ちやで!大事なんわ・・・」

「エエ音にしたる!まかしとき」

ウワサで聞いたオリジナルベースを買いに来た客:パープル男に、

新品を薦めず、改造の話をする店長:べえすや。

店で話が終わらず、こうしてBARで打ち合わせしている。

「サラより、弾き込んだベースを大事にせんと・・・」

2人の目の前にある、コーンウィスキーのボトルは空っぽになりかけていた。


#4 店前

もうお昼の12時になろうとしている。

この時間が、べえすやのアバウトな開店。

スーツ姿が行き交うビルの谷間で、大きく伸びをする店長。

「今日も・・・ヒマかなあ〜」

と言いつつ、のん気にアクビをひとつ。


#5 店内リペアルーム

ほとんどが自作の工具で、いっぱいの机。

楽器のために、ちょっと乾いた空気感。

ベースギターを慣れた手付きで持ち、

何度も何度もネックの取り付け角度をチェックする店長がいる。

「ちょっとしたことで、タッチが変わるしな」

集中した作業をする時は、お店を「Close」しているので、

とても静かだ。

もちろん音楽は流さない。

充分な”お話”と、客のクセをつかんでいるので、

逆に作業も細かくなってしまう。

音は主観だと、店長は思う。

自分の好きな音を持つことが大事だ。

プレイヤーでもある店長は、お店では自分の好みを押し付けない。

わからないところで、オリジナリティは出してゆける。

まあ、全くのお任せも多いけど・・・

「・・・おっ、エエ感じになってきたやん!」

独りで、つぶやき、盛り上がる店長であった。


#5 ライブハウス

懐かしいトーンが流れている。

曲は「♪DownTown」

レギュラーで出演しているハコの週末ライブで、

ベースを弾いている店長。

ライブハウスは、店長にとってオリジナルベースの実験室なのだ。

「要は出音。実際にハコで確かめんと・・・」

口癖である。

ライブが終わると、ベースのことを、質問しに来るオーディエンスも多い。

また、長い夜になりそうだ。

(曲、再び盛り上がって〜)

It may continue・・・



調子のりのりで、「楽器屋さんへゆこう」の第三弾〜

もちろん、全くフィクションである。

今回は、「こんなお店があったらイイなあ〜」という気持ちで

設定してみたが・・・なかなか短くまとまらない(^^ゞ

(まあ、エエかあ〜)



クネクネと・・・新たに広がるベースマンへの道・・・

Beat-Index


Copyright 2001-2006 BASSUYA! All rights reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送